キャンプ

お得感

テントをレンタルすることについて考えてみた

皆様こんにちは。うさ夫は普段テントを自前で購入してキャンプ場に行ってデイキャンプ・泊まりのキャンプを行なっていますが、最...
ガジェット

炊飯袋でキャンプの洗い物を減らそう・ダイソーの炊飯袋

皆様こんにちは。うさ夫です。キャンプ場で作るキャンプ飯、すごく美味しいですよね。ただ、美味しいご飯を作っていくと発生する...
キャンプ

キャンプで使用するナイフの持ち運び、最悪銃刀法違反で検挙されます。

はじめに皆様こんにちは。キャンプ場で作るキャンプ飯、最高に美味しいですよね!食材をカットする道具を現地でレンタルできたり...
YouTube

やすまるだしを使ったキャンプ飯動画のご案内

皆様こんにちは。うさ夫です。やすまるだし公式アンバサダーとなってはや半年が経過しました。ここで一度振り返りということでや...
STARLINK

キャンプでSTARLINKを使ってみた感想と問題点

SpaceX社のSTARLINK(スターリンク)を携帯電話の電波が届きにくい場所で使ってみた際の体験談です。STARLINKを使った際の利点と欠点などもお伝えしていきますので、ぜひ最後までご覧ください。
YouTube

小鳥の森キャンプ場で10月にキャンプしました。

皆様こんにちは。先日ちょうど時間ができたこともあって、まだ伺ったことのないキャンプ場開拓をしようと思い、山口市にある「小...
キャンプ

新型ヴェゼル(RV5)にルーフキャリア・terzo製バスケットラックを取り付けました。(10月15日更新)

みなさんこんにちは。今回ですが、ホンダのヴェゼル X e:HEV(RV5)にPIAA TERZO EA312 バスケット...
キャンプ

福岡県直方市の、直方オートキャンプ場に行ってきました。

皆様こんにちは。先日直方オートキャンプ場に行ってきました。こちらは、YouTube動画「うさ夫キャンプ」でもご案内してい...
キャンプ

【更新・防犯対策】キャンプに防犯カメラを携行しよう(第1回 試行錯誤な準備編)

4月25日更新・YouTube動画を作成しましたので、ぜひこちらもご覧ください!キャンプをする際の防犯対策・防犯カメラ皆...
キャンプ

キャンプ場での犯罪リスクと対策

皆様こんにちは。キャンプインストラクターうさ夫です。キャンプブームと言われる現在、いろいろなところでテントやタープを広げ...
キャンプ

SNS投稿について女性はもちろん男性キャンパーも注意すべき点

皆様こんにちは。コンピュータに関わって30年超えるキャンプインストラクターうさ夫です。キャンプ中のSNS投稿って楽しいで...