iPhone(iOS18)に搭載された拡張ビジュアル検索は重くてプライバシー的に怪しいのか?

Apple

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

皆様こんにちは。

先日拡張ビジュアル検索という耳慣れない言葉がSNS上に出回りましたが、自分はその機能については把握していなかったため、調べてみましたので、まだご存知でない方の参考になれば幸いです。

お急ぎの方向けに結論から申し上げますと、重くはなく、怪しくもないです。

そもそも拡張ビジュアル検索とは何?

ざっくり例えると、写真に写っている建物などの名前から写真をハイライトできる機能です。
そして、この機能について、「写真を勝手に送っている」「動作が重くなる」などの疑問が投げかけられています。

アップルの説明がわかりにくいという部分もあるかもしれませんので、説明をうさ夫流に解読していきたいと思います。

アップルの説明をうさ夫的に詳細解説

アップルの解説は以下のとおりです。

デバイス内で、あなたの写真の場所をAppleのサーバで維持しているグローバルインデックスと照合します。準同型暗号と差分プライバシーを適用し、IPアドレスを公開しないOHTTPリレーを使用しています。これによって、Appleは写真に関する情報を知ることができなくなります。

これは以下のように読み解けます。

「あなたの写真に関するデータがApple側の仕組みで“照合”されるけれど、プライバシーが保たれるように工夫されています」

では細かい部分を説明していきます。

デバイス内で、あなたの写真の場所をAppleのサーバで維持しているグローバルインデックスと照合します ー について

グローバルインデックス: Appleのサーバーに「世界中の写真や位置情報などを管理する大きなデータベース」があり、その情報を“インデックス”と呼んでいるイメージです。
ここで言う「照合」とは、「あなたが撮った写真の特徴が、既存のインデックスに登録されているかどうか」をチェックするような処理を指します。

あなたの写真データやその場所情報が、いきなりAppleに送られているわけではありません。あなたのデバイス内でまず情報を処理し、照合に必要な“まとめられた情報”だけをAppleのサーバーに問い合わせる仕組みを取っています。

準同型暗号について

準同型暗号は、暗号化したデータを「復号(解読)せずに」演算できる特殊な暗号技術です。

通常、暗号化したデータを処理する際は、一度解読してから処理する必要があります。しかし準同型暗号だと、暗号化状態のままでもある程度の計算が可能になります。

この技術を使うと、「Appleは生の写真データを知ることなく、写真に対する何らかのチェックや照合を行える」ということになります。

この内容が、アップルが写真そのものを送信しているわけではないという理由になります。

差分プライバシーについて

差分プライバシーは、個人情報の保護を高めながら、統計情報(全体の傾向など)を集めるための手法です。

具体的には、データを送るときに少し“ノイズ(誤差)”を加え、本人を特定できないようにします。それでも、全体としては役立つ統計が取れるという仕組みです。

「あなた個人を特定できる形でデータが送られない(または、特定しづらい形で送られる)」ため、プライバシーが維持されるといった内容になります。

OHTTPリレーでIPアドレスを公開しない

OHTTP(Oblivious HTTP)リレーは、インターネット上でデータをやり取りするときに、送信元のIPアドレスを相手に知られにくくする技術です。

具体的には、「あなた → 中継サーバ → Appleサーバ」という経路を通すことで、あなたのIPアドレスがAppleサーバに直接見えないようにします。

この技術を利用することで、Appleサーバは「誰が(どのIPが)このデータを送ってきたか」を知らないまま、結果だけをやり取りできます。

言うほど重くなるのか

実際に重くなるのか、機能をオフオンし比較確認してみましたが、大騒ぎするほどの重さでもなく、ほとんど気になりません。

この機能由来の動作が気になるなら、別にやることがあるんではないかなとも考えます。

まとめ

基本Appleは「デバイス内で処理を行う(完結させる)」と言う思想があります。
そこでは足りない部分を最大限プライバシーに配慮した形で、データの比較を行うという内容になります。

そして、準同型暗号 & 差分プライバシーや、OHTTPリレーなどの技術を使って、利用者が特定できないデータを比較することでiPhone利用者の利便性を向上しようといった試みが
この「拡張ビジュアル検索」機能となります。

そして、この機能がどうしても機に食わない場合は、“設定”>“アプリ”>“写真”からいつでも機能をオフにすることもできますので、参考にされてください。

また、YouTubeチャンネルうさ夫チャンネルでは、今回の内容のほか、様々なネットのわかりにくいを少しわかった気になるyoutube動画も掲載していきます。
キャンプチャンネルの、うさ夫チャンネル/キャンプも公開しておりますので、
よろしければチャンネル登録いただけるとコンテンツ制作の励みになります。

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!

【関連リンク】Appleウェブサイト Legal 写真とプライバシー

コメント

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました