この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
Google検索は超便利
Google検索は、検索窓にキーワードを入れると色々な関連情報が文字情報で表示される、
言わずと知れた検索のスタンダードツールです。
そして、文字だけではなく、画像も検索対象となります。
画像検索、便利な機能です。
そんな中、Google検索に出てきた画像はフリー素材よね?的な話を耳にしました。
もちろん全く違うのですが、このような認識の方が少なくないようです。
そこで今回、インターネット上にある画像の著作権について、リスクなどの例を挙げながら記事にしてみようと思います。
ご自身の知識向上はもちろんですが、お子様への教育にも役立つ内容が含まれていると考えますので、ぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです。
画像を探すことに長けているGoogle検索
Google検索は、前述の通り、優れたウェブ検索エンジンです。
文字を入力するだけで目的の記事などを誰でも検索することができます。
そして、このGoogle検索は、文字やホームページの検索だけでなく、
画像も検索をすることが可能です。以下に例を示します。
この例では、うさぎ というキーワードの結果、Googleが検索結果として用意してくれた引用画像になります。
画像は、それぞれGoogleとは関係ない場所にあります。(例えば個人・企業のホームページであったり、インスタグラムなどであったりします)
ということは、Googleは画像のありかを教えているだけなのです。
画像はフリー素材ではない
Googleの検索結果に表示された画像候補の先には個人や企業のホームページがあるとお話ししました。
そこで気になるのが、画像の所有者は誰なのか?ということになります。
もちろん、Googleの先にある個人や企業さんのもの?と考えるのが普通になります。
しかし、この考えに至らずにフリー素材だと決めつけて考える人もいるというのが事実です。
これは非常に危険な考え方です。
では、どのような画像をフリー素材だと判断しましょうか。
フリー素材の見分け方
では、Google検索などで表示された画像をフリー画像だと考える根拠となる考え方をお伝えいたします。
まず、自分が調べてみたい画像の検索結果をクリックします。
このような感じで表示ボタンが出現しますので、表示を押すと、この画像を管理しているウェブサイトへ移動します。
そのウェブサイト上に画像の利用規約などがあるかをご自身で調べます。
そして、調べた結果、これはフリー素材ですよ。などの著作権等への言及がある場合はフリー素材と判断します。(厳密にいうと、この宣言そのものが嘘ということもあるのがインターネットですが)
また、著作権等の言及がない場合もあります。その場合は、著作権ありと考えるようにします。
権利関係の確定は最終的に自己責任
というわけで、有料素材提供サイトなどで権利関係をはっきりさせているところでない限り、ネット上の著作権表示はあくまで自己責任での判断のもと使用するようにしてください。
仕事で使用する場合は、有料で素材を購入する、または著作権のはっきりしている場所から入手するということを徹底するようにして、ご自身を守ってください。
ー
YouTubeチャンネルうさ夫チャンネルでは、今回の内容のほか、
様々なネットのわかりにくいを少しわかった気になるyoutube動画も掲載していきます。
キャンプチャンネルの、うさ夫チャンネル/キャンプも公開しておりますので、
よろしければチャンネル登録いただけるとコンテンツ制作の励み、生きる励みになります。
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!
※これから下はamazonおすすめの商品のリンク(ベストセラー・ヒット商品をランダムにセレクト)となります!自動で表示されます。
(本サイトについてのアフィリエイト情報開示)
Anker Power Bank (10000mAh, 22...
¥3,490Wout バーベルにもなる ダンベル 5kg 10kg 15...
¥4,580SAKUTTO 携帯浄水器 浄水器 濾過器 アウトドア 災害...
コメント